山菜の王様、行者ニンニクの播種、最低気温16℃

最高気温21℃、最低気温16℃と涼しいを通り越して寒〜い北海道十勝の鹿追町です。 本州では40℃を超える危険な暑さの中、危険な涼しさ・・・?です。 幻の山菜と呼ばれるようになった、山菜の王様『行者にんにく』の播種作業をイ […]

コメント
ビジー: 北海道も暑い中ご苦労様です。 出荷可能なサイズになるのは7〜10年後とは初めて知りましたしびっくり

【重大発表】8月17日「世界の果てまでイッテQ」に塩バター大福が登場しました! 出川哲郎さんとの撮影裏話も

こんにちは代表のちあきです! 8月17日(土)夜の「世界の果てまでイッテQ」に、塩バター大福が登場し

最新のコメント

ビジー
北海道も暑い中ご苦労様です。 出荷可能なサイズになるのは7〜10年後とは初めて知りましたしびっくりです。 農家さんの頑張りが私たちを支えてると改めて感謝申し上げます。
アイリス
かわいー!そしてバターとあんことはめちゃ美味しそー! 北海道の美味しさがぎゅっと詰まった逸品ですね!
及川ファーム
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” お褒めいただき、ありがとうございます! 我が家では猛暑の中での影響は今のところ無さそうです^^ ご期待に応えられるトウモロコシをお届けできるよう、頑張っていきます!
原田
この猛暑の中、収穫・選別・出荷とご苦労さまです。 このお便りから生産現場の大変さがすごく伝わってきます。 本来の形ではないのは、苦渋の決断だとは思いますが、 天候、気温の変化には抗うことはできませんよね。 応援していますので頑張ってください。
このページの先頭へ
Loading...